.

「あんな事があったね」と笑い合えたら

私の知らないところで傷ついてはいませんか?

初めて私がチャットモンチーの曲を耳にしたのは中学三年生の時、
軽音楽部に入部して、一番はじめに何の曲をバンドでコピーするかを議論していた時だった。
たまたま部室のCDプレーヤーに入っていたCDを再生したら、チャットモンチーのハナノユメが流れた。なんて可愛い曲なんやろう…って思った。
結局、バンド構成がギターボーカル(私)、ドラム、ベース、キーボードだったので(因みにこの時まで私はカラオケというものに行ったことが無く、
ボーカルが居なかったため病むを得ずギタボ担当になってしまった。)鍵盤がある曲を優先的にやっていこうという話し合いの結果、
私が中高時代でチャットモンチーを演奏することは一度も無く、一番初めにコピーした曲は木村カエラのリルラリルハになった訳なんだけど、ハナノユメのメロディーを聴いた時は本当に衝撃的だったのを覚えている。

他の部員がチャットモンチーのハナノユメ、夕日哀愁風車をコピーしているのを見て大層羨ましかったが、
せっかくの3ピースバンドの曲を立ちボーカルとギターで分離してコピーするのは勿体ないと思った。
あの三角形でやる構図のライブが最高にカッコいいのに。

勿論、自分の組んでいるガールズバンドでもチャットモンチーをコピーしたかったので率先してやりたい曲を挙げたけど、
意見が全く合わず出来なかった。ベースの女の子には「いい歳してあんな声で歌ってるのが気持ち悪い」とかまで言われてしまい、
悲しさを越して反論する気持ちが覚めてしまった。何せキーボードを使っている曲が無いということが致命的。キーボード担当の子を舞台の上で殺す事になる。
思えば中高時代でコピーしていた曲は、今思えばどれもあまり好きじゃなかった気がする。
バンドは本当に難しい。というのも、フロントウーマンである私がやっぱりバンドリーダー、バンドの「色」そのものであって、
見る人の第一印象であって、引っ張っていくべき存在だと思うから。
一人一人の我が強すぎると、絶対に上手くいかない。そして私は自分の意見を上手く他人に伝えるのが本当に苦手なので、
故に中高時代は特に拘りも無く、バンドメンバー各々好きなアーティストを考慮してコピーしていた。

だからもう、ギターボーカルはもう散々だった…
私には絶対向いてないと思った。
そう思い、大学ではリードギター一筋で軽音サークルに入ろうと決心。
自分はやっぱりバンドの中心人物になるべきでは無いと思ったし、リードギターしながらハモるくらいの立ち位置に居ようと思った。
大学で入ったマンモス軽音サークルでは、一回性の入学から9月くらいまではリードギター担当だった。

所属していた軽音サークルの初めての夏合宿で、私のサークル人生が大きく変わる出来事が起きる。

その前にあった一回生だけの発表会(通称プレバン)で、椎名林檎の病床パブリックを演奏し終わった後、先輩何人かに呼び出される。
やのし、あんたはギターだけじゃなくてもっと歌った方がいいよ。今のバンドを抜けた方がいいよと言われる。
その先輩は私よりも3個ほど上の先輩だった。恐れ多かった。

そして夏合宿で「遊ばん」をしようと一つ上のベース担当の先輩からお声がかかる。
何をしたい?と言われて、私は迷わずチャットモンチーと答えた。やりたい曲は3曲。
湯気と、コスモタウンと、愛捨てた。
全てカップリング曲で、当時カップリング曲だけが収録されているアルバム「表情」が出たばかりだったから、その中もお気に入りの3曲を迷わず選んだ。

www.youtube.com


もう「遊び」だけでは終わらせたくない。
やっぱり私は歌いたい。ギターは下手くそだけどやっぱりギターボーカルがやりたい。
今なら、私が本当にやりたかった「ギターボーカル」が出来るかもしれない。
リードギター担当だった私は、すぐにギターボーカル担当でバンドを組み直した。

それからは、何曲チャットモンチーをコピーしただろう。
覚えている曲を挙げると
世界が終わる夜に、CAT WALK、手のなる方へ、8cmのピンヒール、LastLoveLetter、ウィークエンドのまぼろし、真夜中遊園地(定番〜)、片道切符、キャラメルプリン、少年のジャンプ、親知らず…
染まるよ、とか恋愛スピリッツはもはや聴きすぎて人前ではやらんかったんだな。きっと。
本当にたくさん練習したなぁ。えっちゃんの心の底から歌い上げる歌い方が大好きだ。
やっぱり3人のチャットモンチーが好き。解散なんてして欲しくなかった。ずっと私の青春なのだ。

来週、徳島に行く。最後のチャットモンチーに会いに行く。解散してからその真実をどうしても受け入れたくなくて、殆ど新曲は聴いていない。
あっこちゃんが頑張ってドラムを叩いていたけれど、やっぱり受け入れられないくらい、悲しかった。楽しみだけど、本気で泣いてしまうかもしれない。
解散すると発表するまで、えっちゃんとあっこびんはどれだけ話し合ったんだろう。LastLoveLetterのPVみたいに、
チャットモンチーの解散ライブはもっともっともっと先の2050年の話だと思っていたのに。

www.youtube.com

くみこんサプライズでドラム叩いてくれへんかな…頼む、徳島来ておくれ。
平成最後の夏に、最後のチャットモンチーを拝みに行く。きっと色んな事を思い出すんだろう。ここでディレイを踏んで、前を向いて、爪先立ちでマイクに近づいて歌う。
Aメロでは目を瞑って、足でリズムを取りながら、ハウリング
待ち遠しさ半分、心細さ半分。
チャットモンチーが居てくれたから
私の軽音サークルは本当に充実していたし、自分の存在価値を見出せた。自分の得意分野をチャットモンチーで不器用ながら伝えることが出来た。
たとえ解散しても、心の中で生き続ける憧れの存在。最後までどうぞよろしくチャットモンチー